Concept

スコティッシュフォールドのブリーダーがサポートします

スコティッシュフォールドのブリーダーは実績豊富

ブリーダーとしての誇りを持ちスコティッシュフォールドとスコティッシュストレートのブリーディングを行うモアソンは、命の尊厳を最優先に考えるトータルペットケアサロンです。お客様と生活を共にする一匹と出会っていただけるように、誠心誠意サポートしてまいります。
スコティッシュフォールドのブリーダーがペットを飼った事がない方にもわかりやすく飼育方法をお伝えしておりますので、何かあった時に何でも相談できるとご好評いただいております。ペットホテルやトリミングサロンとしてもご利用いただけますので、ペットを飼っている方やこれから飼いたいと思われている方はご来店ください。

Q&A

スコティッシュフォールドのブリーダーが不安を解消

トイレのニオイを軽減する方法はありますか?
トイレのニオイはふた付きのトイレにしたり、排泄物をこまめに掃除したり、使用するトイレの砂によっても軽減されます。 猫は非常にキレイ好きなので、トイレが汚れたまま放置されているとトイレ以外の場所で排泄することがあります。そのため、できれば...
壁や家具を傷だらけにしたりしませんか?
しっかりしつけを行えば防ぐことができます。猫が爪をとぐのは本能的な行為なので、用意した爪とぎでするようにしつけする必要があります。 また爪切りをこまめにすることも必要です。しつけについてはご相談いただければ、あらゆるサポートを行っており...
完全室内飼いのメリットとデメリットを教えてください。
室内外自由の放し飼いは、他の動物との接触や闘争によるケガや事故、伝染病感染リスクが大変高く、動物虐待者と遭遇してしまう可能性もあります。また排泄も外でしてきてしまうことが多く、食餌の管理や健康管理の面でも飼い主が把握できない為、異常時の...
共働きなのですが、猫を飼うのは諦めた方が良いですか?
そんなことはありません。 生後2ヶ月程度であれば、子猫は自分で水を飲んだり、食事をしたりすることができます。 キャットケージを使用し食餌や飲み水、トイレなどをあらかじめ用意し、環境温度に注意すれば、問題なく飼うことができます。
予防接種の頻度はどのくらいですか?
まずは生後50日頃に最初の予防接種をします。初回接種の30日後にもう一度行います。 その後は年に1回行います。
Blog

スコティッシュフォールド専門のブリーダーのブログです

スコティッシュフォールドのブリーダーのブログ

Access

スコティッシュフォールドのブリーダーがいるモアソンへのアクセス方法

概要

キャッテリー名

MOISON(モアソン)

所在地

〒410-2322 静岡県伊豆の国市吉田75-2

TEL
0558-75-5155
営業時間

10:00 〜 18:00

定休日

日,祝

事業内容

ペット美容室
ペットホテル
ペット販売(自家繁殖含む)
ペットしつけ・訓練
ペット健康相談

許可・資格など

■資格
愛玩動物飼養管理士 1級
愛玩動物救命士
愛玩動物介護士
■許可
日本家庭犬しつけ訓練協会認定店
動物取扱業登録 取扱責任者:小山田 美穂
・保管 227107040
・販売 227107041
・訓練 227107042
登録年月日 平成19年5月31日
登録有効期間の末日 平成34年5月30日
■その他
(社)日本警察犬協会特別会員
一般社団法人 日本ペットサロン協会加盟店

代表者

小山田 美穂

アクセス

ブリーダーなら折れ耳が人気のスコティッシュフォールドを、愛情込めて大切に繁殖・飼育しているキャッテリー・モアソンがおすすめです。最寄り駅の大仁駅から徒歩で、または駐車場も併設しておりますので車をご利用の上ご来店いただく事も可能です。スコティッシュフォールドの子猫を販売するブリーダー施設へはアクセス情報をご覧の上ぜひご来店ください。

About us

ブリーダーはスコティッシュフォールドを育てております

スコティッシュフォールドのブリーダーは親しみやすい雰囲気です

スコティッシュフォールドの販売を行うブリーダーとして、トータルペットケアサロンを営むモアソンは、多くのお客様に魅力のある子猫と出会っていただきたいと考え、一匹一匹優しさを持ってブリーディングしております。出会いから育てる環境の整え方、アフターフォローまで真心を込めて行ってまいります。ブリーダーが自家繁殖しているスコティッシュフォールドは、ショートヘアーとロングヘアーをお選びいただくことができ、毛の色もレッドクラシックタビーやブラウンティックドトービーなど、さまざまな種類が揃っております。
トータルペットケアサロンは日本家庭犬しつけ訓練協会認定店ですので、トイレやお住まいで傷付けてはいけない場所のしつけをすることが可能です。ペットを飼う上で直面してしまうあらゆるお悩みを解決へ導けるように、常日頃から技術と知識を磨き続け、それを活かして種類豊富なメニューを提供しております。スコティッシュストレートとスコティッシュフォールド専門のブリーダーが育てる猫の見学をしてみたいという方や何か相談したい事があるという方は、遠慮なくお問い合わせください。

ブリーダーが責任を持ってスコティッシュフォールドをしつけます

スコティッシュフォールドのベテランブリーダーが在籍しているモアソンは、トータルペットケアサロンとしてペットを育てるにあたって便利なサービスを提供しており、多くのお客様から愛されて営業してまいりました。ちょっとしたお出掛けの時にペットを見ていてほしい、ペットの体を清潔に保つために毛をカットしてほしいなど、幅広いご要望に対応いたします。お客様にいつまでも安心してペットと暮らしていただけるように、メンタル面のケアから健康管理までトータルサポートを承っているため、日々お問い合わせをいただいております。今後もお客様一人ひとりの気持ちを汲みながら、いただいたお問い合わせに真摯にお応えし続けてまいります。
ブリーダーは数多くの経験からスコティッシュフォールドをはじめとしたさまざまな動物に関する知識を学び、愛玩動物飼養管理士1級の資格や愛玩動物救命士の資格を有しております。しつけや管理が行き届いたスコティッシュストレートやスコティッシュフォールドと暮らしたい方は、ブリーダーまで気兼ねなくお問い合わせください。